2017-04-12骨にはビタミンDが必要♪
骨にはビタミンDが必要♪
日光浴 | |
骨を作るにはカルシウムが必要ということは知られていますが、他にもビタミンDが必要になります。カルシウムが腸管から吸収されるのはわずからしく、紫外線を浴びることで皮膚にビタミンDが生成されるようになるそうです。
この有益な紫外線は窓ガラスを透過できない性質があるため、一日に30分でも直射日光を浴びる必要があるようです。
ちなみに、窓ガラスを透過できる紫外線もあり、こちらは体に有害な紫外線であるそうです。
つまり、人間も文鳥も部屋にいる時には、極力、窓を開けて有益な紫外線を浴びるか、窓ガラス越しには太陽光を浴びないようにした方がいいということになります。
ビタミンDの含有量の多い食物は、魚介類で手近なところでは「しらす干し」があるようです。ただ、塩で保存を利かせているので、塩抜きするか?生のシラスを与えるようにしないと塩分過多になりかねないところだと思います。